ご予約・お問い合わせ
078-792-1182

TOP > 診療内容 歯周病治療

歯周病治療

歯周病とは

歯周病とは歯の周りの歯ぐきや歯を支えている骨が徐々に破壊されてしまう病気ですプラーク(歯垢)の中にいる細菌、カビ(真菌)、原虫などのバイ菌がさまざまな毒素を出すことで歯周病を引き起こします。

歯周病は歯ぐきが腫れる、歯ぐきから血が出るという風な症状から始まります。
進行していくと歯ぐきから膿が出る、歯ぐきが下がる、歯がぐらぐらする、口が臭うなどの症状も生じます。

最悪の場合歯が抜けてしまう・抜かなくてはいけなくなってしまう恐ろしい病気です。

このような症状はありませんか?

  • 歯磨きの時に歯ぐきから血が出る。
  • 歯ぐきが赤く腫れている、歯ぐきから膿が出る。
  • 歯ぐきが下がり歯が長くなってきた気がする。
  • 朝起きた時に口の中がネバネバする感じがある。
  • 口臭が気になる、口臭を指摘された。
  • 歯がぐらぐら動いている気がする。

一つでも当てはまれば歯周病の可能性があります。
お心当たりがありましたら、当院にご相談ください。

歯周病を治療する意義

歯周病は痛みが無く進行することがほとんどで、静かに進行していきます。気づいた時には歯を支える骨が失われ、歯が抜けてしまうことも少なくありません。

実は歯を抜くことになってしまう一番の原因は歯周病ですので、歯を守るためには歯周病の治療がとても重要となります。

また、最近の研究では歯周病は全身疾患と関連するということが分かってきました。
歯周病の原因であるお口の中のバイ菌は血管を通って全身に回り、その行く先々で悪さをするようなのです。

糖尿病、脳梗塞、心臓疾患、骨粗鬆症、関節炎、腎炎、誤嚥性肺炎、低体重児出産、メタボリックシンドロームなどの病気と歯周病との関連が指摘されています。
最近では認知症と歯周病の関係性も指摘されるようになってきました。

つまり、歯周病をしっかりと治療することは歯を守るためだけではなく、全身の健康向上にも繋がっていくのです。

歯周病の治療

さて、では歯周病はどのように治療すれば良いのでしょうか。

当院ではお口のクリーニング(歯石取り)や外科的治療のような一般的な治療法に加えて以下の三つの治療を行っています。

薬で治す歯周病(歯周内科学的治療)

顕微鏡による症例のぺリオバスター効果例比較写真

歯周病の原因であるバイ菌をお薬の力で除菌する治療法です。歯周病が進行している方やバイ菌の数や種類に問題のある方が適応となります。

まず位相差顕微鏡でプラーク(歯垢)のバイ菌の状態をチェックし、治療方針を決めます。
患者さんそれぞれにバイ菌の数、種類、活動性に違いがありますので、この過程がとても大切なのです。

次に抗生剤の処方、特殊な歯磨き剤(ペリオバスター)の説明をします。決められた通りに抗生剤を飲んで貰い、説明した通りに歯磨き剤で磨いて貰います。

そして1~2週間後にもう一度バイ菌の状態をチェックします。そうすると、その時には多くのケースでバイ菌の状態が格段に改善されています。
歯ぐきの腫れ、出血、口臭、歯が動くなどの症状も良くなっている事がほとんどです。

それから衛生士さんによるお口のお掃除で、お口の中の状態をさらに改善して行きます。

その後は定期的なメインテナンスに移行し、良い状態をずっとキープして行くのです。

一度バイ菌を除菌してもそのままほったらかしにしてしまうと、バイ菌はまた元の状態に戻ってしまいます。
継続的な治療(コントロール)がとても重要です。

ただし、全身疾患のある患者さん(血液疾患、塵肺、栄養失調など)、喫煙をしている患者さん、お口の中に特有の問題がある患者さんでは効果が出にくいこともございます。

つまようじ法

歯周病の予防を目的として生まれた、特殊な歯磨きの方法です。
当院ではバイ菌の状態がそこまで悪くないのにも関わらず、歯ぐきの状態が悪い方にこの磨き方をお勧めしています。

具体的な磨き方は、つまようじを使うように歯ブラシを歯間部(歯と歯の間)に挿入し、10回ほど出し入れを繰り返します。
そうする事によって普段歯ブラシがあたらない歯間部に刺激が加わり、歯ぐきが強くなって行くのです。いわゆる「マッサージ効果」です。

磨き始めの頃は歯ぐきから出血する事もありますが、磨いて行くにつれて歯ぐきが引き締まり出血も収まって来ます。口臭、歯の動きなどの症状も改善されて行きます。

歯をしっかりと磨いているのに歯周病が治らない、という方はこの磨き方を一度試してみてはいかがでしょうか。
※つまようじ法はつまようじ法の為に生まれた、V-7歯ブラシを使う事をお勧めしています。

エピオス

人間の体内で、白血球が細菌を殺す過程で、主に作用しているのは、「次亜塩素酸」と言われています。エピオスはこの殺菌力と安全性に着目した治療法です。

口腔内で、約10秒で治療する場所を滅菌できます。この「エピオス」は強い殺菌力をもっていながら、安全性は高く、食品添加物としても認可されています。

エピオスは歯科のさまざまな分野で利用されています。

  • 歯科治療
    • 器具の消毒、治療ユニットの消毒
    • 義歯・石膏模型の洗浄・殺菌
  • ホームケアとして利用されています
    • 家庭での口腔ケア用にボトルで配布できます。
    • 歯みがきの前後に十分うがいをすることをお勧めします。
    • 歯ブラシ、歯間ブラシ等の洗浄殺菌も可能です。
    • 市販の商品のようにアルコールは含まれません。
  • 食品添加物としても利用されています
    • 30ppm HCIOは、厚生労働省で認定されています。
    • さまざまな殺菌・消毒剤としても利用されています。
    • 病院・老人ホームの消毒、ペット用など

このように従来の歯周病治療に加えてこの三つの治療法を行っています。患者様によって適応となる治療・必要な治療が異なります。

歯周病にお悩みの方、お心当たりのある方はぜひ当院にご相談ください。

交通のご案内

ねぎし歯科クリニック正面側

閑静な住宅街です。
駐車場は6台分と余裕があります。

ねぎし歯科クリニック隣接のバス停

ねぎし歯科クリニック

内科と薬局が隣接

名谷駅からのバス停

名谷駅から76系統 神の谷方面行バスに乗車。
西落合中学校前下車すぐです。

所在地

〒654-0162 神戸市須磨区神の谷2丁目15-1

名谷駅からお越しの方は

76系統 神の谷方面行バス
西落合中学校前下車すぐ

総合運動公園駅からお越しの方は

神戸市営地下鉄 総合運動公園駅
徒歩13分

お車でお越しの方は

白川伊川谷線
総合運動公園補助競技場付近から降りてすぐ

交通時間目安
神戸医療センターから3分前後
名谷駅から5分前後